国会

26日 予算委員会

本日、昨日に続き予算委員会で質疑に立ちました。 臨時財政対策債をやめるべきとの質疑、淀川左岸線工事の支援要請、アフターコロナを見据えた関西圏での観光・文化に関わる質疑等を行いました。 臨時財政対策債に […続きを読む]

25日 予算委員会

本日2月25日の予算委員会では、国際金融都市とコロナ終息後の経済再生と活性化に向けた時限的な消費税の引き下げについて質問を致しました。 国際金融都市の世界をめぐる情勢の中で、麻生財務大臣から「日本は国 […続きを読む]

財政的支援

2/12の予算委員会で、緊急事態宣言が解除された後の時短要請に関わる事業者への、国の財政的支援の要請を行いました。 緊急事態宣言が解除されたからと言って、コロナが収まる訳ではありません。引き続き注意深 […続きを読む]

アビガン

昨年の5月より、当時の安倍総理のリーダーシップのもと、重症化を防ぐ手段として承認にむけて一気に動きが加速していた「アビガン」。その後、承認に向けた動きはどうなっているのか。2/12の予算委員会で、厚労 […続きを読む]

予算委員会

本日、16時09分(予定)から予算委員会にて新型コロナウィルス治療薬「アビガン」について質問いたします。 この「アビガン」が新型コロナウィルスに対して未だに治療薬として承認されてない件について、詳しく […続きを読む]

本日は予算委員会

本日は予算委員会出席。麻生財務大臣より令和3年度総予算、ならびに令和2年度補正予算の趣旨説明を受けてまいりました。 また一昨日、昨日と第204回通常国会の代表質問が各党の代表によって行われました。我々 […続きを読む]

第204回通常国会

第204回通常国会が召集されました。 本国会は特別措置法の改正案と第3次補正予算案が焦点となります。 特に特別措置法に関しては、去年から再三にわたって改正を言ってきたにもかかわらず、遅きに逸した感は否 […続きを読む]

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりありがとうございました。 毎年元旦に参拝している事務所の氏神である大阪天満宮に、密になるといけないので先日、分散参拝をしてまいりました。

この度、YouTubeの“【#維新の会 応援団】とこチャン!”のチャンネルにて ミノベテルオの国会質疑の動画がわかりやすく編集されました。 とても見やすく編集されていて自分も見習いたいくらいです! 下 […続きを読む]

本日は中小企業庁から来年1月15日で申請が終了になる「持続化給付金」の執行状況等、そして内閣府からは「新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金」についての説明を受けました。 特に「新型コロナウィ […続きを読む]