ミノベテルオ|国政と地域活動

本日、財務金融委員会にて固定資産税の減免に関わる質疑と企業主導型保育所に認可型保育所と同等の助成を行うべきとの質疑を行いました。 テナントの皆さまの窮状を考えると、家賃の減額に応じるオーナーの方には固 […続きを読む]

4月23日に衆議院本会議にて大島議長より皆様にご紹介いただきました。 明日28日、財務金融委員会にてコロナ関係の質疑を約8分程させていただきます。 内容は固定資産税の減免と保育所への助成についてです。

4/16に繰上げ当選となりました。

谷畑先生がご病気で辞任されたことに伴い、4/16に繰上げ当選となりました。谷畑先生の1日も早いご回復を心からお祈り申し上げますとともに、当選させていただきました以上、2年半の在野でいろいろなご意見を頂 […続きを読む]

中津架道橋問題

大阪市北区中津のJR東海道支線地下化事業の視察に行ってまいりました。 中津架道橋の線路沿いに大阪整肢学院があります。この施設は障がいのあるお子さん約90名が暮らし、約40名が治療やリハビリで通院されて […続きを読む]

民泊の現状把握について

「エアビーアンドビー(公共政策担当)」の方をお呼びして、意見交換会を行いました。 平成28年12月時点で、日本国内の民泊物件は44,914件。中でも大阪は東京に次ぐ2位の11,930件でした。 訪日客 […続きを読む]